
劇場版 仮面ライダージオウ「OverQuartzer」サプライズ登場ライダーは誰? 仮面ノリダー木梨猛ほか秘密ゲストを紹介
2019年7月26日に公開された「仮面ライダージオウ」劇場版「Over Quartzer」。平成ライダー20年の締めくくりとなる一作として、多くのゲストライダーのサプライズ登場が話題になっています。本記事では、この映画に登場したゲストライダーの詳細を解説しています。
【ネタバレ】仮面ライダージオウ劇場版のサプライズライダーを紹介!
⌚⌚夏映画情報だジオ!⌚⌚
— 仮面ライダージオウ (@toei_rider_ZIO) 2019年7月26日
『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』は、本日公開したジオ!!!
もう観てくれたジオ?これから観るジオ?
とにかく、とにかく、お楽しみに!!!
劇場で待っているジオ!平成仮面ライダー最高ジオ!!!
https://t.co/VmszAfjETC#OverQuartzer #ジオウ pic.twitter.com/0O7FntgCQO
【1】仮面ノリダー=木梨猛(演・木梨憲武)
(2019年)7月26日、木梨憲武が、仮面ライダージオウに出演している奥野壮との2ショットを公開した。
木梨は、現在自身のInstagramにて様々な職業の人物になりきった写真を随時公開しているが、この日は「映画男優のお仕事やってみます!」とコメント。
そして「仮面ライダージオウ発注来ました!本日から公開。」「木梨猛+仮面ノリダー!!本編デビュー! #木梨猛変身できないの巻」として、過去に放送されていた番組内のコーナー「仮面ノリダー」のキャラクターに扮した姿で、現在テレビ朝日系で放送中の『仮面ライダージオウ』にて、仮面ライダージオウこと常磐ソウゴを演じる奥野壮とのポーズを撮った2ショットを公開した。
『仮面ノリダー』(かめんノリダー)は、フジテレビ系列のテレビ番組『とんねるずのみなさんのおかげです』にて放送されたコーナードラマ、およびそれに登場するヒーロー。1988年(昭和63年)春の火曜ワイドスペシャル版を経て、レギュラー化した1988年(昭和63年)秋から1990年(平成2年)春まで放送された。特撮番組『仮面ライダーシリーズ』のパロディドラマである。のちに1992年(平成4年)、1993年(平成5年)、1997年(平成9年)にスペシャル版が放映されている。
バラエティ番組・とんねるずのみなさんのおかげです内で放送されたコーナードラマ。
その名の通り仮面ライダーのパロディコントである。子供達を中心に人気を博し、当時社会現象にまでなった。
ライダーへのリスペクトや小ネタが随所にあり、その高いクオリティから今なお根強い人気を誇る。
言ってみれば金と手間と人員を惜しみなくかけた大掛かりな大人の仮面ライダーごっこである。
ライダー直撃世代のとんねるず含め、番組スタッフも仮面ライダーを見て育った世代がやはり多かったらしい。
本家仮面ライダーにおいて現在見ればツッコミ所ある部分を誇張してコメディに昇華させた、といった方が近いか。
木梨猛復活記念!
— FR (@da_nori0909) 2019年7月26日
色んな変身ポーズをまとめてみました#とんねるず #石橋貴明 #木梨憲武 #仮面ノリダー #木梨猛 pic.twitter.com/C7fFqGbcsr
木梨「仮面ライダーの映画に木梨猛でお世話になりまして。1ヶ月前くらいですね。これは港さんだけには言っとかないとと思って知らせたら「ホントか!すげぇな、良かったなぁ!」って。フジテレビ経由とかじゃなく直で僕に来ましたから。東映さんのミーティングで仮面ノリダーもあるだろと。 #木梨の会
— てんつく (@tittitopoppo) 2019年7月26日
昭和から平成を跨いだライダーに仮面ノリダーもあったんじゃないかという東映さんの会議があって。スタッフも4、5人しか知らない中で、試写会も何回かやってるんですけど、僕のシーンはカットして試写して関係者の皆さんも昨日の公開で初めて見たということで。そこまで徹底してやってくれた #木梨の会
— てんつく (@tittitopoppo) 2019年7月26日
出典:ジオウ劇場版に登場の「仮面ノリダー」とは? とんねるず木梨憲武演じるノリダーと東映の軋轢の歴史 | 特撮ヒーローインフォ
【2】仮面ライダーブレン
【3】仮面ライダー斬月・カチドキアームズ
【4】仮面戦隊ゴライダー
【5】仮面ライダーG
【6】仮面ライダークウガ(漫画版)
ゲストライダーのサプライズ登場に熱狂するファン達の反応
もう発表もありましたね。
— 髙木マン@ライター (@muramuraunndou) 2019年7月26日
仮面ノリダーこと、木梨さん。
それにガワだけの登場ですが、
仮面ライダーG
漫画版クウガ
ゴライダー
平成ライダーにカウントされてはいないものの、平成を彩ったライダー?達が集結しました。
春にやれ。
平ジェネFOREVERのと同様に平成ライダー全員出てくるまではよめてたけど、平成ライダー全員最終フォームに変身するし、それに漫画版クウガ(漫画のまま吹き出しとかもあり)、舞台版の斬月カチドキ、平成と令和を繋いだ(ネタ)ブレン、10周年記念で稲垣吾郎が変身したGまで出てくるとか思わんやん
— ちぃ(`・3・´) (@14y512mbt10f) 2019年7月26日
平成の歪さの象徴として、あらゆる媒体の平成ライダーが活躍するクライマックス。ブレン、ゴライダー、斬月カチドキアームズ、G、漫画版クウガ、そして木梨猛。登場の度に驚嘆に劇場が湧き上がる、「そんなのありか!?」アリなんだ、それが平成ライダーなんだ。
— ゼロハチ(分離中) (@zerozerozeroha1) 2019年7月26日
劇場版ジオウに仮面ノリダーや仮面ライダーGが出られても、まずこの先も声が掛けられないであろう人たち置いときますね pic.twitter.com/noV3myed5Q
— 出口ナオト (@DEGCHIRON) 2019年7月26日
皆の記憶から平成ライダー達が溢れ出したあの戦いでは、小説から抜け出した仮面ライダーサイクロン、実写とアニメの境を越えて仮面ライダーしん王、専用バイクに颯爽と跨りカメンライダー・ダゲンナイッ、などの面々もどこかで歓声を浴びて活躍していたんだろうな。#仮面ライダージオウOverQuartzer
— 板野かも (@itano_or_banno) 2019年7月27日
映画でさすがに描写はできないだろうけどあの戦いの中にしん王もいたのだろうか
— しばろく (@4869_sbrk) 2019年7月27日
関連するまとめ

令和ライダー最新作『#仮面ライダーセイバー(聖刃)』発表! 主演は内藤秀一郎、主題歌…
仮面ライダーシリーズの最新作『仮面ライダーセイバー』(聖刃)の制作発表記者会見が行われ、登場ライダーの姿や出…
tokuhero / 2048 view

新型コロナ感染で入院の「キラメイジャー」レッド熱田充瑠役・小宮璃央に先輩ヒーロー達か…
新型コロナウイルスへの感染を報告して現在入院中の「魔進戦隊キラメイジャー」キラメイレッド・熱田充瑠(あつた・…
tokuhero / 3223 view

『カーレンジャー』ピンクレーサー・来栖あつこが中傷に毅然と反論! 濱松恵の「ホワイト…
『激走戦隊カーレンジャー』ピンクレーサー・八神洋子役の来栖あつこ(くるす・あつこ)が、自身のYouTubeチ…
tokuhero / 16958 view

映画「シン・ウルトラマン」庵野秀明脚本・樋口真嗣監督で2021年公開決定! シン・ゴ…
2019年8月1日、『シン・ウルトラマン』の制作が公式に発表されました。円谷プロダクション・東宝・カラーの3…
tokuhero / 2148 view

『仮面ライダーセイバー』主役・内藤秀一郎に熱愛文春砲! 美人ユーチューバー「かす」と…
仮面ライダーシリーズ最新作『仮面ライダーセイバー』の主人公、神山飛羽真(かみやま・とうま)役で話題の内藤秀一…
tokuhero / 3134 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
2019年7月26日にいよいよ公開された「仮面ライダージオウ」劇場版「Over Quartzer(オーヴァー・クォーツァー)」。
平成ライダー20年の締めくくりとなる一作として、多くのゲストライダーのサプライズ登場が話題になっています。
本記事では、この映画に登場したゲストライダーの詳細を解説しています。
※映画のネタバレを含みますので、未見の方はご注意下さい。